野球肩

野球肩

早期に根本改善へ

こんなお悩みはありませんか?

  • 投球の時に肩に痛みを感じた
  • 運動中だけでなく、普段の生活でも痛みを感じる
  • 整形外科では安静の指示しかもらえなかった
  • 早く以前のように練習や試合に参加したい
  • 野球肩に対応している整骨院を探している

 

もう大丈夫!
当院には、野球肩でお悩みの方を改善に導いている事例が数多くあります。

野球肩は放っておくと、悪化してますます練習・試合に参加できなくなる可能性があります。

野球肩でお悩みの方や、野球肩でお悩みのお子さんをお持ちの方はお気軽に当院にご相談ください。

 

施術を受けたお客様から、続々と喜びの声が届いています!

野球肩で来院しました。症状をしっかりと聞いてもらえるので、とても回復が早いです

お客様写真

ボールを投げるのが精一杯で、とても野球ができる状態ではなかったですが

右肩の可動域が広くなり、楽になり野球ができるようになりました。

症状をしっかりと聞いてもらえるので、とても回復が早いです。
もし、あきらめかけている人がいたら、一度来てみると変わると思います。

20代 男性 山下竜汰様

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

野球肩に悩んでいる方は、ぜひこの通いやすいはるぞら整体院さんをおすすめします

お客様写真

来院する3ヶ月程前から野球肩の痛みがあり、投げる際に限らず、日常生活の肩を回すちょっとした動作に肩の痛みが走るという状態でした。

肩の痛みというのは、肩の後ろ側というよりは肩の前側が痛みました。

放っておけばよくなるだろうと思ったこともありましたが、一向に痛みがやわらぐこともなく、困っていました。

はるぞら整体院さんに通い始めて、まずは身体全体の循環を整えることから始めさせて頂き、最初のうちは効果を実感することはあまりできませんでしたが、回数を重ねるにつれ、次第に肩・肩甲骨周りに柔らかさが出始め、徐々に痛みが消えていくのを実感することができるようになり、通い始めて2ヶ月になる頃には、全力投球してもほとんど痛くないという具合まで回復しました。


やはり、全力投球ができるという快感、競技に復帰できるという喜びが大変大きいです。

これから、一層競技を頑張っていこうという気持ちに満ちています。

20代 男性 木坂 佳祐様

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

1ヶ月程通ったあたりから筋トレもできるようになり今ではほとんど腰の痛みはでてません

お客様写真

筋トレ中に腰を痛めて、2週間位経っても夜も寝れないほど痛みがありました。

1ヶ月程通ったあたりから筋トレもできるようになり今ではほとんど腰の痛みはでてません。
筋トレも前と同じようにできる事と腰痛による日常生活に支障がないのが一番嬉しいです。

担当の先生の分かりやすい説明で安心して通えてます。

30代 男性 Y.N様

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

はるぞら整体院のご紹介

写真は左右にスライドできます

【土曜日も営業】急な痛みもご安心下さい!

明るく落ち着いた雰囲気の院内でご好評いただいています!

安心して施術を受けられるよう清潔な空間づくりを心がけています。

広々とした落ち着いた院内で待ち時間もリラックスしていただけます。

常に変化するお身体の状態に合わせて施術をご提供いたします。

住所 愛知県大府市月見町6丁目72
詳しいアクセスを確認する
最寄駅 大府駅(徒歩10分)
TEL 0562-38-7070
営業時間 平日:10:00〜20:00
土曜:09:00~14:00
定休日 日曜・祝日

なぜ、整形外科や一般的な整骨院では「野球肩」が改善しないのか

カウンセリング

整形外科では、

  • 高周波温熱治療
  • 超音波治療
  • リハビリ
  • 自主トレーニングの指導

が一般的です。

症状によっては、関節内注射や関節内ヒアルロン酸注射を施されます。

もちろん、これらで野球肩が良くなる場合もありますが、なかには

・もっと早く改善してほしい
・数ヶ月通ってるのになかなか痛みが引かない

とお悩みの方も少なくありません。

では、野球肩を早期改善・再発防止に導くにはどうすればいいのでしょうか?

当院の「野球肩」に対するのアプローチ

施術の写真

大府市にあるはるぞら整体院では野球肩の原因を

  • 不良姿勢(巻き肩・猫背)
  • 上肢の筋肉・筋膜の歪み
  • 骨盤・背骨の歪み

だと考えています。

(1)不良姿勢(巻き肩・猫背)
肩は、さまざまな関節や筋肉が連動することで動いています。
その連動を効率よく行うために必要なのが「正しい姿勢」です。
不良姿勢が長い間続くと、肩関節・肩甲骨・鎖骨・肋骨などの動きが大きく制限され、本来肩の関節が動かせる可動域が大幅に減少します。

(2)上肢の筋肉・筋膜の歪み
上腕・前腕・手首へと繋がる筋肉と筋膜が歪むと、強く捻じれ、肩が動かしにくくなります。

(3)骨盤・背骨の歪み
肩の動きに不可欠な肩甲骨は、骨盤とも連動しています。
身体はそれぞれバランスを取り合っているため、骨盤や背骨が歪むと、肩・肩甲骨・肘の関節にも負担が掛かるのです。

そこで当院では、痛みの出ている肩付近に限らず、全身で起きている「発症の原因」を1つ1つ解決していきます。

また、普段の食生活・水分の摂取量・筋肉バランスといった身体内部の問題にも、的確な検査とアドバイスを伝えることで、身体内外から野球肩の改善・再発防止を目指します。

もし、あなたがつらい野球肩でお悩みでしたら、お気軽に当院までご相談ください。
スタッフ一同、あなたのご来院をお待ちしております。

選ばれる6つの理由

2:症状の原因に直接アプローチ できる高い技術力

実は多くの不調は、「痛い場所」そのものではなく、ストレスによる自律神経の乱れ・内臓疲労・骨格の歪みといった、

目に見えない原因が関わっています。

はるぞら整体院では、初回の施術時において、

 

✅ あなたの症状歴の長さ

✅ 痛みや不調の出方

✅ 姿勢や生活習慣までを丁寧に確認し、完全オーダーメイドで施術を行います。

 

「その場しのぎ」ではなく、

身体の深部にアプローチして、“変化が積み重なる”整体です。

3:日々の変化に合わせた オーダーメイドの施術

当院では、専門知識を持った経験豊富な担当者が担当する、安心・安全な整体院です。

4:最新の技術・知識を提供します! 多くのメディアが注目する整体院

弊社は愛知県大府市にあるはるぞら整体院を含め、名古屋2店舗、刈谷、小牧、静岡など複数の地域で店舗を運営しています。

 

開業からのべ300,000件を超える施術数と、現在でも毎年多くのお客様を施術させていただいており、そのような実績を基に毎週、症例検討会や勉強会を行い、腰痛や肩こりはもちろん、自律神経症状やしびれなどの幅広い症状も対応できます。

5:医療関係者にも支持されているから

当院では

  • 駐車場6台完備
  • 土曜日営業
  • 平日は1日通しで営業
  • 小さなお子様連れも大歓迎
  • LINEでの来院予約も可能

ですので、お好きな時間に予約ができます。

住所 〒474-0036

愛知県大府市月見町6丁目72

詳しいアクセスを確認する

TEL 0562-38-7070
営業時間 平日:10:00~20:00
水曜:10:00〜14:00
土曜:9:00~14:00
定休日 水曜・土曜午後、日曜、祝日
駐車場 6台

院長からのメッセージ

その不調、“もうダメかも”とあきらめかけているあなたへ

 

陸上競技に夢中だった学生時代、ケガで動けなくなった私を支えてくれたのは治療のプロでした。

「自分も誰かの力になりたい」—— その想いから、この道を選びました。

 

今私はスポーツ選手だけでなく、家事や仕事に支障をきたす症状に悩む多くの方を施術しています。

大切にしているのは症状そのものではなく、“その奥にある悩み”に目を向けること

 

「もう趣味を楽しめないかも」

「このまま家族に迷惑をかけたくない」

 

そんな声に、私は何度も向き合ってきました。

私たちは、あなたのゴールに一緒に向かうパートナーです。

 

一歩踏み出す勇気があれば、今とは違う未来がきっと見えてきます。

どんな小さな不安でも、まずは私たちにお聞かせください。

 

 

はるぞら整体院 院長

新美 泰地

よくあるご質問

Q.毎回どのくらいの時間がかかりますか?

A.初回は45〜60分、2回目は30〜40分ほどです。

これは、今までのお身体の状態をしっかり伺い、変化を確認するために必要な時間だからです。

 

3回目以降は20分前後で施術が完了します。

理由は、体の状態が安定してくると、必要な調整ポイントが絞られ、短時間でも効果的な施術ができるようになるからです。

不必要に長く行うよりも、回復に必要な刺激だけを与える方が身体には良いと考えています。

忙しい方でも無理なく続けられるように設計しています。 

 

Q.何回くらい通えば良くなりますか?

A.症状の強さよりも「どれくらい長くその状態が続いているか」が改善のスピードに影響します。

急性(ぎっくり腰など):数回で改善することが多い

慢性(3ヶ月〜長年の肩こり、腰痛など):神経や筋肉のクセを整えるために一定期間が必要

医学的にも「組織の修復」「神経の適応」には時間がかかることが分かっています。

初回の変化を確認しながら、その方に合った回数をご提案しています。

 

Q.痛かったり、ボキボキする整体ですか?

A.当院は「痛くない、ボキボキしない」整体です。

強い刺激で関節を鳴らす施術は行いません。

強揉みや矯正は一時的にスッキリする方もいますが、筋肉や神経に負担をかけることもあります。

 

当院では体が本来持つ回復力を引き出すやさしい施術を行っているため、小さなお子さまからご高齢の方まで安心して受けられます。

 

Q.保険を使って施術していただくことはできますか?

A.整体は自由診療のため健康保険は使えません。

初回は3,000円、2回目以降は7,000円です。

お得な回数券や継続しやすいプランもご用意しています。

 

Q.施術していただく時、予約は必要ですか?

A.当院は完全予約制です。

お電話・LINEからご予約いただけます。

当日の体調不良などやむを得ない場合はご連絡いただければ大丈夫です(無断キャンセルはご遠慮ください)。

 

Q.子どもを連れて行っても大丈夫ですか?

A.小さなお子さま連れの方もいらっしゃいますが、キッズスペースはないため、施術ベッド横で一緒に過ごす形になります。

必要に応じて短時間で調整も可能です。

 

Q.院の近くに無料の駐車場はありますか?

A.専用駐車場を6台分ご用意しています。

大府駅から徒歩10分ですので、お車・電車どちらでも通いやすい環境です。

 

Q.他の整体やマッサージで良くならなかったのですが…

A.そういう方も多く来られています。

当院では痛みのある部分だけでなく、姿勢・体の使い方・循環の状態まで見て「あなたの本当の原因」を見ていきます。

結果として「ここで初めて楽になった」というお声をいただくことも少なくありません。

 

Q.腰痛や肩こり以外もみてもらえますか?

A.はい。

頭痛、めまい、股関節や膝の痛み、自律神経の乱れなど幅広く対応しています。

病院で「異常なし」と言われたけれど辛い、という方もお気軽にご相談ください。

 

Q.もし効果を感じなかったらどうなりますか?

A.「効果=痛みが消える」と考える方も多いですが、痛みは体の修復過程で少し遅れて改善してくることがよくあります。

施術直後に確認していただきたいのは、体の動かしやすさ(可動域や姿勢の変化)です。

これが変わっていれば、体が良い方向へ動き出している証拠です。

もちろん、変化が感じにくい場合は施術方法を調整したり、生活習慣のアドバイスを取り入れたりします。

 

「痛みがゼロにならない=効果がない」ではなく、段階的な回復プロセスを一緒に確認していくのが当院のスタンスです。

 

Q.みなさんどのくらいの頻度で通っているのですか?

A.初回〜2回目は3日以内(72時間以内)に通っていただくのがおすすめです。

施術で整った状態は3日ほどで体が元に戻ろうとするため、この期間に重ねることで良い状態を定着させやすくなるからです。

※ただし、症状の強さや深さ、歴によっても変わることがあります。

 

その後は週1回で安定させ、最後は月1回のメンテナンスに移行していく方が多いです。

体は本来「元に戻ろうとする性質」があるので、戻らないように間を詰めて整え → 安定させ → ぶり返さない体を作る、そんな流れをイメージしてください。

 

Q.施術後にだるくなることはありますか?

A.一時的に体がだるくなる方もいますが、通常は1〜2日で軽快します。

これは体が回復に向かって変化しているサインのひとつです。

 

ただし、痛みが強くなる・しびれが悪化するなど異常な変化がある場合はすぐにご連絡ください。

「自然な変化」と「注意すべきサイン」を分けてご案内しています。

 

Q.どんな服装で行けばいいですか?

A.動きやすい服装が理想ですが、当院にも替えのズボンをご用意しています。

お仕事帰りやスカートの方でも安心してお越しください。

系列店舗のご案内

そら整体院 天白店

ひなた整体院 瑞穂店

ほしぞら整体院 小牧岩倉店

ひなた整体院 刈谷店